治療費のご案内

インプラント

費用は全て税込み

名称 価格 保証期間 備考
CT撮影料(片顎) 11,000円    
CT撮影料(両顎) 22,000円    
インプラント1次手術 220,000円 10年 インプラントを顎の骨に埋入れる手術です。
インプラント2次手術 55,000円 10年 2次手術が不要なケースもあります。カウンセリング時にお伝えします。
人工歯(上部構造)
名称 価格 保証期間 備考
メタルボンドクラウン 165,000円 5年  
オールセラミッククラウン
(e-MAX )
(ステイン+\11,000円)
132,000円~165,000円 5年  
オールセラミッククラウン
(フルジルコニア/PFZ)
132,000円~165,000円 5年  
フルジルコニアクラウン 165,000円 5年 ●メリット
・耐久性が高い
・金属アレルギーの心配がない
・むし歯が再発しにくい

●デメリット
・自己負担額が大きくなる
・オールセラミッククラウンよりも透明感や審美性が若干劣る

オプション
名称 価格 備考
鎮静療法 110,000円 意識レベルを低下させる麻酔です。手術後2~3時間は院内で休憩していただきます。
GBR法 55,000円

顎の骨の厚みや幅が足りない部分に人工骨を作る手術です。

リスク、副作用:
術後1週間程、腫れ、疼痛、鼻出血の可能性があります。
全身疾患のある方や喫煙される方等は、創面の治癒不全のリスクが高くなります。

【通院期間・通院回数】
2~4回/3~6ヶ月

ソケットリフト法 55,000円

上顎の骨が足りないところに人工骨を作る手術です。

メリット:他の骨を作る方法よりも外科処置の範囲が小さく、痛み、腫れ、術後出血のリスクが低く、身体への負担が少ない。
デメリット:作る骨の範囲が限定的であるため対応ができない場合がある。

リスク、副作用:腫れ、疼痛、鼻出血の可能性があります。

【通院期間・通院回数】
2~4回/3~4ヶ月

サイナスリフト法 220,000円

上顎の骨が足りないところに人工骨を作る手術です。

メリット:骨幅が薄い方でもインプラント体の埋入が可能です。
デメリット:治療期間が3〜6か月必要となるため長期な治療が必要です。

リスク、副作用:腫れ、疼痛、鼻出血の可能性があります。

【通院期間・通院回数】
2~4回/6~9ヶ月

歯肉増大術
テルダーミス、歯肉移植
77,000円

歯肉(歯茎)をつくる手術です。

メリット:見た目が綺麗になる
デメリット:食事の際にしみることがある

【通院期間・通院回数】
2~4回/1~2ヶ月

人工骨(骨補填剤) 55,000円

顎の骨量が足りない場合に人工的に骨を作成する治療です。

メリット:インプラントの安定性が高くなる
デメリット:痛みや腫れが生じる場合がある

【通院期間・通院回数】
2~4回/3~6ヶ月

詰め物・被せ物

インレー(詰め物)
名称 価格 備考
ハイブリッドインレー 33,000円

審美性:○ 耐久性:△

●デメリット
・レジンが混ざっていることで、長年使用すると変色が起こる
・プラスチックが含まれるため、オールセラミックに比べ、着色・摩耗しやすい

ゴールドインレー 77,000円

審美性:△ 耐久性:◎

●デメリット
・角度によって、金属が見えることがある

セラミックインレー(e-MAX)
(単純窩洞~複雑窩洞)
66,000円~88,000円

審美性:◎ 耐久性:○

●デメリット
・セラミッククラウンに比べ、セラミックインレーは局所的な治療のため強度が弱い

クラウン(被せ物)
名称 価格 備考
セラミッククラウン(メタルボンド) 132,000円~165,000円 内側が金属で、天然歯に近いセラミックです。
審美性:○ 耐久性:◎
オールセラミッククラウン
(e-MAX )
(ステイン+\11,000)
132,000円~165,000円 人体親和性に優れたセラミックです。
審美性:◎ 耐久性:○
オールセラミッククラウン
(フルジルコニア/PFZ)
132,000円~165,000円

人体親和性に優れ、審美性も非常に高いジルコニアの素材です。
審美性:◎ 耐久性:◎

●デメリット
・天然の歯より硬いため、周囲の歯や噛み合う歯を痛めることがある

ハイブリッドクラウン
/金銀パラジウム合金フレーム
66,000円~88,000円 審美性:○ 耐久性:△
ハイブリッドセラミック 33,000円 審美性:○ 耐久性:△
ラミネートベニア 132,000円~165,000円 主に前歯の審美性を高める治療です。
審美性:◎ 耐久性:○

ホワイトニング

名称 価格 備考
ホームホワイトニング
クリーニング、トレー、ホワイトニング液4本
55,000円 ご自宅でホワイトニングをしていただくための薬剤とマウストレーのセットです。
追加ホワイトニング剤1本 3,300円 ホワイトニングの薬剤です。
エアーフロー 5,500円 歯の汚れを落とす治療です。
オフィスホワイトニング 55,000円 当院でホワイトニング液に光をあててホワイトニングを行います。

矯正歯科治療

名称 価格 備考
相談/カウンセリング 3,300円 矯正専門医によるカウンセリングです。
検査料金 44,000円 レントゲン撮影を含む検査料金です。治療プランを決めるために検査します。
診断料 11,000円  
部分矯正 400,000円  診断結果と患者さまのご希望によって決定いたします。
本格矯正 800,000円~900,000円  診断結果と患者さまのご希望によって決定いたします。
処置料および観察料 5,500円  保定期間中は3,300です。
固定式装置一時除去料 33,000円  ご都合により矯正装置を外す場合に必要です。
装置再作製料 22,000円  装置紛失や破折の際にかかる費用です。
マウスピース型矯正 900,000円  

※矯正歯科治療とは、公的健康保険の対象外(自費診療)となります。

歯周病治療

名称 価格 備考
歯周組織再生療法(1歯につき) 110,000円 ※別途再生治療費用
(担当の医師に一度ご確認ください)
歯牙移植法、再植法 110,000円 ※別途再生治療費用
(担当の医師に一度ご確認ください)
歯肉移植手術(1歯につき) 88,000円 ※別途再生治療費用
(担当の医師に一度ご確認ください)
自家骨採取・移植 55,000円

メリット:移植後の拒絶反応や感染症の心配が少ない
デメリット:健常な骨を切り取らなければならない

【通院期間・通院回数】
1~2回/4~8ヶ月

再生材料(エムドゲイン・リグロス) 55,000円  

医療費の控除について

治療を受けて医療費を支払う場合、支払った医療費のうち一定金額を所得から控除申請することができます。医療費控除は、インプラント治療の費用も対象となります。

対象要件

控除の対象となる医療費は、本人・本人と生計を同じくする家族が、その年の1月1日から12月31日までに支払いを完了しているものです。請求書があっても未払いの場合はその年の控除対象とはなりません。

対象要件

インプラント治療の医療費控除の金額

インプラント治療の医療費控除の金額

1、生命保険や医療保険などで支給される給付金。
2、その年の所得の合計が200万円未満の人は、10万円ではなく所得の5%の金額です。

インプラントで医療費控除を受けるための手続き

インプラントで医療費控除を受けるための手続き

夫婦で共働きをしている場合、所得の多い方(所得税率が高い方)から控除するとお得。
所得税率が同じ場合、どちらかの所得が200万円以下であれば、その人が医療費控除を受けた方がより得になります。
詳しい情報は「国税庁タックスアンサー」をご覧ください。