インプラント治療とCT撮影について

インプラント治療では、インプラントを埋め込む骨の状態を事前に知ることにより、どの手術法が良いかを検討できます。 レントゲンは2次元画像ですから情報量が少なく、骨の状態を正確に知ることはできません。一方のCTでは3次元での撮影が可能。人の体も立体の3次元ですから、レントゲンよりも多くの情報が得られて正確な診断・的確な治療計画の立案に役立てられます。
CT撮影を依頼される医療機関さまへ
当院には新しい歯科用CTがございます。インプラントなど高度な歯科治療時にご活用ください。
撮影依頼の手順
患者さまに当院にCTの 撮影を依頼する旨をお伝えし、当院にご依頼のお電話をお願いします。 患者さまご本人からのお電話にも対応いたします。
有楽町デンタルオフィス:
電話番号03-3287-3666
1
当院専用の「CT 撮影依頼書」に必要事項をご記入の上、患者さまにお渡しいただき、本院にご持参いただくようお伝えください。
2
ご予約いただいた日に、当院で撮影します。所要時間は30 分ほどです。
※ 当日には「CT 撮影依頼書」をご提出ください。
※ ラジオグラフィックガイドについては、患者さまが持参するか、当院にご送付をお願いします。
3
撮影結果は郵送にてお送りいたします。結果の到着までは1週間程度かかりますので、余裕をもってご依頼ください。
4
撮影内容と料金
片顎 | 22,000円 |
---|---|
上下顎 | 33,000円 |
画像診断料 | 5,500円 |
- 撮影料には、撮影部位の画像のプリント代とデータのCD-R代が含まれています。
- 画像診断書が必要な方は、別途、ご依頼ください。
- より詳細なデータをご覧になりたい方は、CD-Rをご使用ください。
- CD-Rをご覧にいただくには、下記のスペック以上のパソコンが必要となります。
Romexis viewer soft 対応のPCの推奨スペック
OS | Windows XP |
---|---|
CPU | 2.0GHz以上 |
メモリ | 1.0GB以上 |
グラフィックメモリ | 128MB 以上 |
※モニタは XGA でも可能です。